アゴダってどんなサイト?
この予約サイトも初期の頃からトリバゴと提携しているサイトです。シンガポールに本社があり、主にアジア圏のホテルを取り扱っています。
ブッキングドットコムと合併して同じグループになりましたが、これによりブッキング・ホールディングスは宿泊の予約で世界一になったと言われています。
電話番号が載っていません
電話番号だけでなくメールアドレスも載っていませんが、アゴダへの問い合わせは「Agodaアカウント」を取得しないと出来ないようなしくみになっているようです。
まずは「よくあるご質問」を見て、解決できなければアカウントを取ってください、ということですね。珍しいと言えば珍しいかもしれません。もしやと思い、同じグループのブッキングドットコムを見てみましたが、こちらは東京03の電話番号が書いてありました。
アゴダの評判
「オリコン」の顧客満足度ランキング「旅行予約サイト 国内旅行のランキング・比較」では18位でした。
その他の海外メジャー系ではBooking.comが16位、Hotels.comが19位、Expediaが20位という中では健闘していると言ってよいのではないでしょうか。
このオリコンの評価は過去3年以内に実際に利用した人によるものです。
オリコン
https://life.oricon.co.jp/rank-travel-website/domestic/
口コミランキングサイトにはあまり載っていませんでしたが、個人ブログなどを見る限りで、アジア最大という大手サイトにしては意外に悪評は少なかったように思います。
逆に、他ではなかなか予約が取れないホテルがアゴダでは予約できたという信頼性の高いと思われる投稿がいくつか見られますので、アジア圏での予約はやはり一枚上手ということなのかもしれません。
アゴダ