これは実際にホテル関係者の知り合いから聞いた話ですが、ホテルに対しクレームや苦情を入れたお客さんが、予約したじゃらんや楽天でそれを書くというのは思ったよりも少ないそうです。
苦情がないにしても、気にいらない部分をクチコミで書く人はおそらく少なく、楽しい旅だったと締めくくる意味でも良い評価をする人が多いんだろうな…と。
そのホテルはリゾート地に近いホテルですが、恋人同士で笑顔でお帰りになった方が☆五つを付けてくれるのが多いと言っていました。
楽しく滞在できれば細かなことは気にならないようです。壁やシーツの汚れも目に見えません。
それに対し、友人同士や家族で来た場合(時間を持て余してしまうのか)部屋のあら探しをするような人がたまにいて、ゴミや汚れ、フロントの対応…と比較するとクレームが多いと言っていました。
そんなわけで、じゃらんや楽天のクチコミはあまり信用しすぎない方がいいそうです。
ただ、☆ひとつや☆ふたつのクチコミ記事には注目!作り話であまり苦情は書かないでしょうし、どうしても我慢できなくて書かれた苦情は真実だと思っていいかもしれません。
そしてそれに対するホテルのお偉いさんの返信は信じてはダメです。
『この度はご迷惑を…必ずや改善させていただきます。』
クチコミコメントからではほとんど改善などしないと思っていいです。
(ホテルによるでしょうけど)
毎年同じ苦情に毎回同じコメントでは信用できないということです。