テレビを見ていたら『比較サイトナンバーワン』とうフレーズでトラベルトの新しいCMが放映されていました。
当サイトはホテル予約に特化というところから始まっているので、比較サイトの紹介はホテル専門の比較サイトであるトリバゴだけになっていますが、旅行総合比較サイトとしてトラベルコもとても良いサイトだと認識しています。
あらためてサイトを見てみることにしましょう。
東京都内のホテルを検索してみました。
パソコンでぱっと見た感じは、一件あたりの情報が縦長で色合いもあっさりした感じで、文字の大きさや濃さはトリバゴの方が見やすいような気がします。
それ以外にトリバゴと何か違うなと思ってよく見るとホテル一覧にしようされている写真に違いがありました。トリバゴは一例としてホテルの外観のほかに部屋の写真も多く載せていますが、トラベルコはホテルの外観がほとんどのようです。
見た目はそんなところですが、一番の違いは提携する予約サイトの違いでしょう。
すぐわかるのは、トラベルコの一覧には多くのホテルでじゃらんnetが掲載されていますが、現在トリバゴでは見ることがありません。以前は出ていたのですが、提携をやめたのかもしれません。
その他、トリバゴは怪しげな海外系の予約サイトも多く出てきますが、トラベルコではほとんどがよく知られたサイトで安心感もあります。
トリバゴもこのあたり改善してほしいなと思います。あまり知らない海外系の薄利多売サイトを増やしてもトラブルが増えるだけですからね。
以下は都内のホテルを検索した際に出てきた予約サイトです。
じゃらん.net / 楽天トラベル / JTB / るるぶトラベル / Yahoo!トラベル / 一休.com / 近畿日本ツーリスト / 日本旅行 / エクスペディア / Booking.com / Hotels.com / オズモール / 東武トップツアーズ / agoda / dトラベル / 名鉄観光 / らくだ倶楽部 / 阪急交通社 / ゆこゆこ / マップルトラベル / マイナビトラベル / Trip.com / Relux
トリバゴと共通するサイトも多いですが、けっこう違いがあることがわかります。
トラベルコはホテル専門の比較サイトではありませんが、最近サイトをリニューアルしてからテレビCMも盛んになり、機能も増しているようですのでぜひご利用ください。トリバゴとトラベルコの両方で比較してみるのも良いかもしれませんね。
オリコンのランキングをあらためて見てみたら「格安ホテル比較サイトのランキング・比較」で1位なんですね。これ見るまでは旅行総合比較のランキングかと思っていました。
オリコン
https://life.oricon.co.jp/rank-bargain-hotels-website/
でもこのランキング、6位のトリップアドバイザーは比較サイトというか、正しくはクチコミサイトで、ほかトリバゴ以外はあまり聞いたことがないサイトだなあ…こりゃ1位になるか。
しかしトリバゴが…5位とは。
世界ナンバーワンの比較サイト、トリバゴ元気ないですね。
あれだけうるさく感じていたCMも最近少ないし、どうしたトリバゴ!東京オリンピックに向けて気合入れましょうよ。