このサイトへは「トリバゴ 」での検索から来られている方も多いようですので、まずはそこからお話します。
ときどき問い合わせフォームから『トリバゴからメールが来ない』や『トリバゴの予約確認』といった内容のメールをいただきますが、トリバゴ は料金の比較サイトで、比較した一覧から部屋を選ぶと各予約サイトへバトンタッチされ、実際の予約処理は予約サイト側が行うというしくみになっています。
従いまして、トリバゴからメールが来るということはなく、予約が成立した場合は移動先の予約サイトからメールが来ることになります。
その上で、予約確認のメールが来ない、という場合の原因については以下のようなケースが考えられます。
サーバー側の問題
まずは予約サイト側のシステムの処理タイミングによるもの。またメールサーバーの処理の遅れによるもの。
これらが理由の場合は時間が経てばメールが送られてくるでしょう。
迷惑メール設定
メールが迷惑メールとして処理されてしまう場合もありますので、迷惑メールフォルダを確認してみましょう。
入力ミス
メールアドレスの入力ミス。ほとんどは確認用を含めて二回入力しますが、間違ったアドレスをコピペで貼り付けて登録してしまうケースもあるようです。
予約サイトが分かっていれば、問い合わせて間違っていないか確認してみましょう。
予約の未完了
予約処理が最後まで終わっていない。終わったと勘違いしてページを閉じてしまった。この場合はブラウザの履歴を見るといいでしょう。
Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)やGoogle Chrome(グーグルクローム)、Firefox(ファイヤーフォックス)などどのブラウザでもページの表示履歴を参照することができますので、これでどの予約サイトを使ったかもわかります。
履歴を残さないように設定していた場合で、実際に予約が行われたのかどうかを確認したい場合はカード会社、またはホテルが分かっていればホテルにに問い合わせるなどしてみましょう。
ただし、ホテルに予約情報が伝わるのは予約サイトによってタイミングに違いがありますことをご承知ください。